kimilab journal

Literacy, Culture and contemporary learning

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

インターン受入担当のための異文化間発達トレーニング~若者のための発達学校(Developmental School for Youth)

East Side Instituteのご厚意で、日本の研究者や実践家、学生のために特別プログラムとして開講された、3泊4日の「Immersion Program for Japanese scholars/students」(3/6~3/10)に参加してきました。 loisholzman.org 「Immersion Program」の名のとおり…

「リフレクション(省察)で教師は育つ!」@紀伊国屋書店新宿本店 イベント・レポート

紀伊国屋書店本店9階イベントスペースで開催された、「リフレクション(省察)で教師は育つ!~『リフレクション大全』『リフレクション入門』『小学校の模擬授業とリフレクションで学ぶ 授業づくりの考え方』刊行記念セミナー」に参加してきました。 www.k…

「映画を観る」経験を分解する~THE ピアノ&シネマvol.8『ロイドの福の神』

今年3月に横浜・ジャック&ベティで開催されていた、「柳下美恵のTHE ピアノ & シネマ vol.8「キートンのセブン・チャンス」「ロイドの福の神」」で、『ロイドの福の神(For Heaven's Sake)』を観てきました。 www.jackandbetty.net 柳下美恵のTHE ピアノ&シ…

『イン・ザ・ミドル』読書会

先日、横浜国立大学の研究室にて、「ナンシー・アトウェル『イン・ザ・ミドル』読書会 」を開催しました。 ナンシー・アトウェル(2018)『イン・ザ・ミドル:ナンシー・アトウェルの教室』( 三省堂) 読書会に参加してくださったのは、リーディング・ワーク…